イベント情報

やっぱり川辺が大好き!

やっぱり川辺が大好き!

広島の川辺の魅力を再発見し、組織や立場を超えみんなで惜しみなく愛でるプロジェクト「HIROSHIMA RIVER LAB」。   今回は ミズベリングプロジェクトディレクター岩本 唯史さんをメインスピーカーにお招きし、ミズベリングの概要や全国各地の魅力的な川辺の活動などをご紹介いただきます。   広島からは広島市都心の川辺を盛り上げ続けているRiverDo!基町川辺コンソーシアム 西川隆治さん、広島駅周辺地区まちづくり協議会 吉田...

オオカミフェス まちなかビアテラス -秋の県民肉祭り-

オオカミフェス まちなかビアテラス -秋の県民肉祭り-

オオカミフェス まちなかビアテラス -秋の県民肉祭り-     【日時】  2023年9月16日(土)11:00~21:00  2023年9月17日(日)10:00~20:00   【会場】  広島県民文化センター前庭広場   【内容】  テーマ:まちなかビアテラス&秋の県民肉祭り  肉 → 比婆牛ステーキ串、瀬戸内六穀豚バラ串、広島熟成どり唐揚げ、瀬戸内六穀豚ロースカツカレー      国産ヒレ肉ステーキ 他  果汁 → 庄原・高野産りんごストレートジュース  その他 →...

輝け 煌めけ オオカミナイト!

輝け 煌めけ オオカミナイト!

大手町の「オオ」と紙屋町の「カミ」を組み合わせた「オオカミ」をテーマに夜空が美しい9月のある夜、まちが変貌します!   ダンスにライブパフォーマンス、映画上映など、夜を彩る楽しいステージが目白押しです!   また、飲食ブースの出店や人狼ゲームを楽しめるオオカミフェスも同時開催しております!   ぜひ、お立ち寄りください!     【日時】  2023年9月16日(土)17:00~21:00  ※雨天の場合  (予備日)2023年9月22日(金)17:00~   【会場】...

みんなで集まれ!憩いの川辺

みんなで集まれ!憩いの川辺

子供の遊び・食事・音楽をテーマにした様々な川辺での時間の過ごし方を提案し、体験することで「水の都」ひろしまの魅力を感じてもらえます。 各テーマの子供の遊びではお子様にウォータースライダープールで遊んでもらい、食事では鮎の塩焼き体験・様々なキッチンカー、音楽ではジャズ演奏・飲料販売を行い楽しい時間を過ごし笑顔になれます!   皆様奮ってご参加のほど、よろしくお願いします!   【開催日時・場所】 2023年8月11日(金) 11:00~15:00 横川胡神社横川辺  「子供が遊べる!憩いの川辺」  ...

RIVER「みんなの!」KIOSK

RIVER「みんなの!」KIOSK

猿猴川のほとりにある「川の駅」。 そこに広がる憩いの広場にこの度もKIOSKが登場。 仕事帰りに夕涼みがてらリバーサイドへ是非お越しください。 クラフトビールとグッドミュージックと共に週末を楽しみましょう。   【概 要】 ● イベント名:広島駅×猿猴川プロジェクト "RIVER「みんなの」KIOSK" ● 日   程:2023年9月1日(金) ● 場   所:広島駅前 川の駅(猿猴橋のたもと)(広島市南区猿猴橋町8) ● 開 催 時 間:16:00~日没まで ● 出展者 <マーケット> ◎OUR...

RIVER「みんなの!」KIOSK

RIVER「みんなの!」KIOSK

猿猴川のほとりにある「川の駅」。 そこに広がる憩いの広場にKIOSKが登場。 夕涼みがてらリバーサイドでクラフトビールと グッドミュージックに酔いしれましょう!   【概 要】 ● イベント名:RIVER「みんなの!」KIOSK ● 日   程:2023年7月16日(日) ● 場   所:広島駅前 川の駅(猿猴橋のたもと)(広島市南区猿猴橋町8) ● 開 催 時 間:16:00~日没まで ● 出展者 <マーケット> ◎アワストア|クラフトビールKIOSK @ourstore_1112 <DJ>...

XR技術を活用した デジタルエリアマネジメント ー 広島市都心部の未来を創造する ー

XR技術を活用した デジタルエリアマネジメント ー 広島市都心部の未来を創造する ー

カミハチキテルでは、広島市紙屋町・八丁堀エリアで「相生通りを人のための都市空間にしたい」という思いを抱き、社会実験の実践の先にトランジットパークの実現を目指しています。 社会実験の実施や将来像の検討においては、多様な関係者が集うワークショップで具体的な内容等の議論を深めることが重要となりますが、近年のXR技術の発展に伴い、物理世界とデジタル世界を融合した実質的体験をもとに合意形成を図る手法が生み出されつつあります。...